Lack of Consistency

一貫性のないブログ

小さな灯火に希望を見た。新曲Flareに見たBUMP OF CHICKENの向かう未来

f:id:rk_mg1050:20210211232957j:plain

BUMP OF CHICKENの新曲 “Flare”が彼らの結成25周年の節目の日にリリースされた。

日本語で炎を意味するタイトルのこの曲は、一見穏やかで優しい曲調に感じるが、内に秘めた強い意思をはっきり感じる彼ららしい楽曲だ。

BUMP OF CHICKENがFlareをとおして発信したメッセージをかってに解釈して記事にまとめる。

Flareの意味

この単語には多くの意味がある。炎とか光もその一つ。その中で一番しっくりきたのは”閃光”という意味。

to burn brightly either for a short time or not regularly

FLARE | 意味, Cambridge 英語辞書での定義

日本語では、

短くまたは不定期に輝くように燃えること

ものすごく力強く膨大なエネルギーを持っていそうである。

歌詞の解釈

BUMP OF CHICKENの決意

Flareの歌詞とどうしても切り離すことができないのは、昨年発覚したチャマの不倫である。藤原基央が明言したように一時はバンド解散にまで話が及んだこの騒動だが、最終的に彼らはチャマの活動休止と3人での活動継続を選択した。その決断に対する想いが1番の歌詞に現れている。

自分にしか出来ない事ってなんだろう

終わったって気付かれないような こんな日々を

明日に繋ぐことはせめて

繰り返すだけでも繰り返すよ

彼らにしか出来ないことは、彼らの音楽をリスナーに届けることである。

不倫騒動のせいで離れたファンは少なからずいる。

それでも聞いてくれる人がいるならその人に音を届けようという彼らの決意である。

いやが応にも世界は回る

自分がどんな状況にあっても、それとは関係なく世の中は動いている。あなたのことなんて誰も見ていない、誰も気にしていない。良くも悪くもそんな風に受け取れる。

今 世界のどこかで 青に変わった信号

跳ねて音立てたコイン 溜め息 廻る車輪

また 世界のどこかで 青に変わった信号

拾われず転がるコイン 瞬き オーケストラ

そんな世界でも、”あなた”はいる。

世界があなたに興味がなくても、この曲を聴いてくれる”あなた”と俺は繋がっていたい。そんな藤原基央の言葉が聞こえる。

絶望。でもきっと大丈夫。

抽象的な対比表現に藤原基央の作詞センスが表されている。表と裏、生と死、絶望と希望のように正反対の意味ではあるれど、けっして切り離すことは出来ない。

壊れた心でも 悲しいのは 笑えるから

こんな絶望の中にいるのに、こんなに辛いのに、笑えてしまう心を恨んでいる。

でも、こんなに悲しいのに笑えるんだと絶望から脱する希望があることを示唆している。

小さな灯火と大きな希望

灯火とは例えばロウソクの炎のような小さく弱々しい光のことである。一方、Flareはとてつもない激しい光である。この光の対比が意味するところは何だろうか。

 太陽の活動の中に太陽フレアというものがある。太陽の巨大なエネルギーが爆発しプラズマが発生する現象。

f:id:rk_mg1050:20210212074528p:plain

太陽コロナ

https://wired.jp/2012/12/06/mysterious-radiation-event-of-774-might-be-a-little-less-mysterious/

太陽の莫大なエネルギーと膨大な寿命から見たときフレアはたった一瞬の光にすぎない。けれども、確実にそこに存在した大きな光は時に地球にも影響を及ぼすほどのエネルギーを持っている。

BUMP OF CHICKENの中から飛び出してしまったフレアは彼ら自身を危険に晒してしまうほどのエネルギーを持っていた。そんな危険なものなのに、彼らはけっしてその炎を消さない。

どれほど弱くても 燃え続ける小さな灯火

灯し続ける選択をしたからこそ、その灯はいつか元の居場所である太陽に戻ってくることが出来るのだと思う。

僕らにとってはその小さな灯火が大きな希望だ。

FlareをAmazon Music Unlimitedで聴く

www.lack-of-consistency.com

なぜ、いま、BUMP OF CHICKENなのか

BUMP OF CHICKEN TOUR 2019 aurora ark TOKYO DOMEの内容が良すぎて、なんとかこの気持ちを残したいと思ったのでブログにします。

youtu.be

まず自己紹介ですが、

  • BUMPファン歴20年以上
  • aurora arkを含め、複数回のライブに参加
  • CD、ライブ映像はすべて購入済み

このとおり、人生の半分以上をBUMPの楽曲と共に過ごしており、BUMP=人生といっても過言ではないと自負しています。

正直言ってBUMP OF CHICKENは昔ほどマイナーではなく、東京ドームを埋めるほど人気なバンドであり、最近ベーシスト(通称チャマ)が世間を騒がせたニュースもあいまって知名度はもちろん、その音楽性やメンバーの人柄についてあらためて語ることなどないと思っていました。

が、BUMP OF CHICKEN TOUR 2019 aurora ark TOKYO DOMEの映像が良すぎるんです!

このツアーでメインで演奏されているaurora arcの楽曲の良さ、BUMPのライブの代名詞とも呼ばれる歌詞変え、きらびやかな演出で楽曲を彩るPIXMOBなどなど、素晴らしい部分を挙げたらきりがないのですが、なにより素晴らしいのは、藤くんがめちゃめちゃ楽しそうというところです。

BUMP OF CHICKENのVo&Guであり、楽曲の全作詞・作曲を手掛けるトマト大好き、藤くんこと藤原基央が全力でライブを楽しんでいる映像が他にあったでしょうか。

藤原基央という人は、ライブに来た人、映像を見ている人、CDを聞いている人、いろんな形でBUMPに触れている人ひとりひとりと真摯に向き合って、彼の言葉で、彼の出す音で、僕たちリスナーに寄り添って、楽曲の持つメッセージであったり、彼らの音楽を選んでくれたことに対する感謝をすべてのライブで伝えてきたのだと思います。

aurora arcツアーにおいてもその姿勢は変わらず、映像の中でも我々リスナーに向けて何度も"ありがとう"と言葉を送っています。ですが、今回のライブ映像では伝えることよりも楽しもうをテーマにしているのか?というぐらい、藤くんの笑顔が多い、アドリブが多いのです。

今までのライブ映像がBUMP OF CHICKENがリスナーに伝えたいことという部分にフォーカスされた作品であるとしたら、aurora ark TOKYO DOMEはBUMP OF CHICKENってかっこいいんだぜ!を最大限に魅せている作品です。

"BUMP OF CHICKENってかっこいい" そんなこと今更言うまでもないはずですが、この作品を見てない方やBUMP OF CHICKENを知らない方、昔は好きだったけど最近のBUMPはあんまり…という方々に声を大にして言いたい。

BUMP OF CHICKENってかっこいいんだぜ!と。

ファン歴が長いと、昔と比べて今のBUMPは、なんて思うことがないわけではないです。昔と比べるとサウンドの荒々しさや物語性の強い独特の歌詞センスは薄まっていると思います。メディアに出ることも多くなりアイドルバンド的な部分が増えているとも思います。それでも、今のBUMP OF CHICKENめっちゃ良いよ!って言いたくなる、知ってもらいたくなる作品でした。

最新の彼らは、冒頭にも触れたチャマの騒動があったり、新曲であるアカシア/Gravityを発売により、良くも悪くも多くの人の目に触れられたと思います。

今のBUMPがどう目に映るか、彼らの音楽をどのように咀嚼するかは人それぞれですが、aurora arkの映像を見て、中学時代に友人におすすめした時と同じ気持ちで、BUMP OF CHICKENってめちゃくちゃかっこいいよ!と、ただのファンとして純粋に言いたくなったのです。

20年以上のキャリアを持つバンドに対して、俺の好きなバンドのかっこいいとこ見せてやるよ、なんて恥ずかしいですが、そういう気持ちでこの映像作品の良さを少しでも伝えられたら嬉しいです。

books.rakuten.co.jp